MENU
トップページ
Home
作品
Works
店舗・商業
ロゴデザイン
logo-design
照華書道教室
class
企業向け
研修ペン字講座
hand-writing-course
お知らせ
News
お問い合わせ
Inquiry
祥洲と墨集団翔 Sho 書作展「書と共に」10月31日(金)~11月8日(土)
書家 名方 亜希
トップページ
Home
作品
Works
店舗・商業
ロゴデザイン
logo-design
照華書道教室
class
企業向け
研修ペン字講座
hand-writing-course
お知らせ
News
お問い合わせ
Inquiry
書家 名方 亜希
トップページ
Home
作品
Works
店舗・商業
ロゴデザイン
logo-design
照華書道教室
class
企業向け
研修ペン字講座
hand-writing-course
お知らせ
News
お問い合わせ
Inquiry
お知らせ
– category –
ホーム
お知らせ
KOGEI Art Fair Kanazawa 2025
ARTIST森安 音仁/ 関口 恵美/名方 亜希MORIYASU Otohito / SEKIGUCHI Emi / NAKATA Aki KOGEI Art Fair Kanazawa 2025日時:11/28(金) 13:00-19:00 VIPプレビュー(招待者限定)11/29(土)11:00-19:00一般公開11/30(日)11:00-18:00 一般公開 会場:ハ...
2025年10月8日
台湾個展
このたび、初の海外個展を台湾で開催させていただくことになりました。 たくさんの方に支えられ、この素晴らしい機会をいただけたこと、心から感謝しています。 今の私の表現をすべて込めた作品たちを、ぜひ会場でご覧いただきたいです。 🍀私の在...
2025年10月8日
祥洲と墨集団翔 Sho 書作展「書と共に」東京・銀座
東京銀座でのグループ展覧会のお知らせです 「祥洲と墨集団翔Sho書作展 書と共に」 師匠祥洲先生はじめ先輩方と一緒に展示していただきます♡ 会場は「Gallery Nayuta/ナユタ」様です。 ギャラリー名の「Nayuta/ナユタ」とは、きわめて大きな数量、無限大の...
2025年10月8日
坂本窯陶工房 陶板ブラスト表札
坂本窯陶工房 陶板ブラスト表札 この度、陶板ブラスト表札の書家に新しくご登録させていただきました。 新築の表札、オープン記念など坂本窯陶工房の特徴である美しい瑠璃の陶板に、書家の書体で世界に一つだけの表札を作ります。 名方亜希ページ 坂本窯陶...
2025年8月4日
ひらがな展を終えて
最終日、会場の前で看板と一枚。この看板と共に過ごした日々は、私にとって本当に大切な大切な時間でした。 今回のひらがな展は私にとって大切な4つのテーマを込めました。 ●師匠や素晴らしい人々との「出会いの【きせき】」 ♥書家として抱き続ける...
2025年8月4日
祥洲と墨集団翔 Sho書作展「ひらがな」Part.2
師匠に師事し、書の伝統を深く学び続けています。その上で、私は「私にしか書けない書」を追求しています。 目指すのは、現代に息づくアートのような書。 一見するとモダンなデザインのようでありながら、確かにそこに書の生命力が宿っているもの。 言葉に...
2025年8月4日
日本最大級の塾比較サイト「スタディーチェーン」で紹介されました
日本最大級の塾比較サイト、HUSTER 株式会社様が運営する教育メディア「スタディーチェーン」にて照華書道教室を紹介していただきました。 取材記事が公開されましたので、ぜひ下記URLからご覧ください。 https://studychain.jp/interview/nakata-aki
2025年4月22日
令和7年(2025年)豊中市成人式 はたちのつどい
昨年に引き続き、【豊中市成人式 はたちのつどい】の題字デザインを担当させていただきました。 新成人のみなさま おめでとうございます㊗️ 今年もお声掛けいただいて本当に光栄です。地域のおめでたいイベントに携わることができて幸せで...
2025年4月15日
KOGEI Art Fair Kanazawa 2024
和田画廊様より出展させていただきました。 良い出会いに恵まれて幸せです。 制作から作品になり、皆様にみていただくまでに支えてくださる方々に心から感謝しています。 これからも応援していただけるような書家であるために、精進していきます。 【光①】...
2024年12月7日
手作り造形家具工房 いっぴん工房さん 揮毫作品
山梨県北杜市にある手作り造形家具工房 いっぴん工房さん ワーキングスペース入口に私の書を飾っていただいています 無垢や一枚板を使い、木なのに柔らかい、暖かくてすべすべの家具 私は正座椅子を愛用しています 潤さんの思いが伝わる唯一無二のあたた...
2024年8月16日
1
2
3
閉じる